« 「大田ごみ処分場 説明会で賛否」 (H21.01.16 読売新聞) | メイン | 「住民は賛否両論」 (H21.01.16 山陰中央新報) »

2009年1月16日

「処分場建設で地元に説明」 (H21.01.16 毎日新聞)

mainichi_090116.jpg

■平成21年1月16日 毎日新聞
大田市
処分場建設で地元に説明
住民60人から賛否の意見


大田市は14日夜、同市仁摩町宅野に計画している不燃ゴミ処分場建設
について地元説明会を開いた。会場には、約60人の住民らが詰め掛け、
賛否それぞれの立場から意見を出し合った。

市から蓮花正晴副市長や冨田正治・市民生活部長ら幹部7人が出席。
説明会は、計画の白紙撤回を求めている「宅野の自然と生活環境を守る
会」(山上光俊代表)が昨年暮れ、市へ提出した6項目の質問書に答える
形で進行した。

同市環境衛生課の林能伸・衛生処理場長が、候補地選定の経緯や処理
する不燃ゴミの内容などについて、竹腰創一市長名義の文書を読み上げ
た。これについて守る会は「内容が不満」とし、具体的な資料などを求め、
新たな質問状を提出した。

地元住民からは「今ある処分場がいっぱいになるなら、どこかに作らねば
ならない。宅野は市の中央で国道に近い。全体として考えたら適当だ」と
いう意見や、「宅野という町を将来の子どもたちに引き継ぐため、悔いを
残さない選択をすべきだ」の考えが示された。

蓮花副市長は「賛否や心配、諸々の立場から意見を受けた。引き続き、協
議の場を持たせていただきたい」とあいさつした。
守る会の山上代表は「建設に賛成する人と意見を交換できたことはよかっ
た。また話し合うという市の姿勢は評価する」と話した。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.caferoman.com/movable/mt-tb.cgi/462