« 不法投棄の恐れ 市に調査求める(H23.04.05 毎日新聞) | メイン | 5月8日 関口さんの講演会 »

2011年4月30日

市は、あくまでも計画を推進 (H23.04.29 山陰中央新報)

chuoshinpo_110429.jpg


 
平成23年4月29日 山陰中央新報
大田市の新不燃物処分場建設
計画予定通り推進
反対団体に市が文書回答


大田市は27日、同市仁摩町宅野地区で進める新不燃物処分場建設計画に
反対する住民団体が、建設計画停止などを求めて提出した要請書に文書で
回答し、予定通り計画を進める考えを示した。住民団体側は引き続き建設計
画の停止などを求めるとしている。

提出したのは「大田の自然と生活環境を守る会」(山上光俊会長)。
市が建設候補地や周辺地で行った調査で、水質汚濁防止法の水質環境基
準(1リットル当たり1兆分の1グラム以下)の最大6.9倍のダイオキシン類が
検出されているとし、候補地内に不法投棄された可能性があると指摘。

市に要請書を提出し、専門家立ち会いでの公開調査や汚染対策が済むまで
の間、建設計画の実施を停止するよう求めていた。

市は計画文書で同法に基づき検出の原因をあらためて調査するとし、汚染
対策については「(建設計画の)本工事の実施に併せ講じていく」とし、工事
は予定通り行う考えを示した。

同会の西尾功代表は「市民の安全を守る上で、納得できる内容ではない」
と話した。

新処分場は老朽化した3施設の代替施設として、ことし8月着工を予定。
13年10月の稼働を目指す。諸事業費は約37億円を見込んでいる。

 
~~~~~~~~~~~
4月4日に市長に提出した要請書の件、4月25日付で回答が戻ってきました。
原文はこちら

1.「環境影響評価調査で、計画地内に環境基準値を超える有害物質が検知
  された件、事実を議会・市民に公表し、今後の対策を説明せよ」と求めたの
  ですが、大田市は縦覧に供したことだけで充分とみなすようです。

   しかし、環境影響評価調査については、住民や議員への説明時に「概要版」
  を渡され、何も問題はありませんという説明しかなされていません。また、今後
  の説明・協議に関しても、市民や議会に図ることなく、密室での処理に終始さ
  せることを表明しています。

2.「汚染対策が完了するまでの計画停止」を求めましたが、あくまでも工事を進め
  ることを主眼とした姿勢であり、既に生活環境の保全に支障をきたしている事の
  重大性をないがしろにした回答に驚くほかありません。

3.「不法投棄が疑われる地点について、市民や専門家、報道機関の立ち会いに
  よる公開調査」を求めましたが、これも密室での処理に終始させることを表明し
  ています。

  この件については、平成22年10月に環境影響調査報告があがった時点で、環
  境基準値を超える有害物質の検知は、既に市長以下が把握していることであり、
  疑われる不法投棄については法に基づいて速やかに措置すべき問題です。
  回答にあるように、「本工事の実施に併せ」て、市が判断するようなものではあり
  ません。

  
以上、地下水汚染、海洋汚染が進行する計画地内の現状に対して、大田市として市民
の生活環境の保全に誠意をもって対処するよう、さらに求めていきたいと考えます。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.caferoman.com/movable/mt-tb.cgi/859